ユースRadioの①〜⑥の役割分担
ユースRadioのにおける中高大生の「役割分担」を、次の「1.」〜「6.」のように分けていますが、少し説明を加えました。
好きな「役割」を、まずは2つ選んで(後で変えても良いのですヨ)、好きなだけ取り組んでください!
- 「音楽紹介とおしゃべり役」
- パーソナリティとしておしゃべりや音楽紹介、話題紹介をする。
- 「アナウンサー役」
- テレビやラジオのアナウンサーのようにニュースを読んだり天気予報、時報を告げる。
- 「広告代理人」
- 対象の「広告」を請け負うイメージで、お店への突撃インタビューやコマーシャルを通じて、御殿町商店会の店舗さんを盛り立てる。(営利的な広告ばかりではなくてOKです(「思川の自然を守ろう!」とか))
- 「レポート発表者」
- 雑談や調べごと、まとめものを話したり読んだり作ったりして、高校生や大学生の日常や学校のことをお話し(トークや発表)を通じて知らせる
- 「ラジオ遊び自体を周知する役」
- ラジオ放送としての周波数(88.8MHz)を入れたステッカーを事前に作ったり、当日は啓発周知のために、これを配ったり。(加えて、西口まつりのチラシを配ったり、も)
- 「音響操作をする技術さん」
- 放送局あそびとしての音響機材と送信機材の運用と調整を行なって、「1.」〜「4.」の役の人たちや他の大人の手によって作られるラジオのコーナーや番組を外部に送出する。
なお、「6.」のうち、送信機材(FM電波とインターネットとを使うための基盤)の最初のセットアップは、あらかじめ大人の手により行われます。
コメント
コメントを投稿